手作りパフェを作ろう!

こちらのブログをご覧の皆様こんにちは♪
栄養課の小林です

大変お待たせいたしました!
先日、稲ヶ丘1丁目と2丁目で行われた手作りパフェの会の様子をお届けします

稲ヶ丘の職員が練った企画に合わせて、我々はお手伝いに参上しました♪

用意されていたのは
バニラとチョコレートの2種類のアイスクリーム
トッピングには、
みかん、パイナップル、サクランボ、バナナ
(柔らかいものを召し上がっておられる利用者様には、ミキサーにかけた物も準備しています^^)
チョコベビー、チョコスプレー、カラフルミンツ
ホイップクリームです^^
sni12.jpg
IMG_0412.JPGsofuto フルーツ.jpgIMG_0413.JPG

一人ずつ作業台の方へご案内し、お好きなように選んで、作っていただきました‼

teisei yk2.jpg
飲み物は懐かしのラムネがあったり、夏らしさ満点ですね、、、♡♡

ramune kakou.jpg

看護主任とツーショット♡
koi1.jpg

「こんなハイカラなもの食べたことないわ♡♡」と喜んでおられる入居者様♡♡
teisei h2.jpg


「最高な気分だよ‼」
ati2.jpg

「もうやだ、お父さんたら!!」
oymdff i2.jpg

「甘くて美味しいねぇ・・・」としみじみ
uci2.jpg

「娘たちにも食べさせてあげたいよ」と嬉しいお言葉も♡
szmrffi1.jpg

「また是非作ってね」と仰って下さる入居者様もたくさんいらっしゃいました
uni1.jpg

大トリは大盛希望でどかんと召し上がっていらっしゃいましたよ( *´艸`)
teisei i2.jpg

最後に傑作!とRスペシャルの登場・・・♡
teiseirspecial.jpg

最高に楽しくて、大笑いした一日でした♪

また来月も色々と考えているみたいなので、全力でお手伝いへ行ってまいります♡
栄養課も焼き芋や、お茶会を企画中です♡♡

この記事へのコメント

ドラム
2023年08月28日 00:49
パフェイベントとっても楽しそう
お好きな物を選んでもらう。
自己選択ですね
とってもいい取り組みです
厨房の番人
2023年08月29日 18:47
ドラム様✨
いつもありがとうございます(^^)
自己選択って大事ですよね。
入所者様の心からの笑顔を見れた気がします。
日々仕事に追われているかもしれませんが、
一人一人の自己選択。大事にしていきたいと思っています。