日々の生活

こちらのブログをご覧の皆さまこんにちは♪
栄養課の小林です♪

先日の昼食後、ユニット巡回をしていると、細かい作業をされている入居様が。

ohanaskausei.jpg

これは一体何になるんですか??
と尋ねると、
「出来上がってからのお楽しみよ🌸」
と笑顔で仰っていました♪

こちらの入居者様は細かい作業をされるのがお得意で、季節に合わせたユニットの飾りつけを、いつもして下さっています。
手先を動かすことなどは残存機能を維持するために、とても有効な事ですよね。

出来上がりを楽しみに待ちたいと思います^^💛

その後ろでは、ちょうど何かの本を持った入居者様が通ったので、何を持っているんですか?
と問いかけると、
「これよこれ~!これをやってるの!」
noutore.jpg

「頭は使わなくっちゃね!」

noutore2.jpg

「やらないと鈍るのよ!」と、中身も見せてくださいました💛

携帯電話やパソコンの普及などで、最近漢字がなかなか出てこない今日この頃。
手紙を書く、などの習慣を私もつけていきたいなーー(><)と思いました💦

この記事へのコメント

ドラム
2023年09月02日 23:40
手先を使うこと、頭を使う事はとってもいい事だと思います。
よさこいホームのブログ
超さいこー
超さいこー
厨房の番人
2023年09月05日 13:53
ドラムさん
こんにちは!
いつもコメントありがとうございます。
そうですよね。年齢関わらず、手先の運動は脳の活性化になると思うので、私個人もシャキッと生活していきたいと思います^^