重陽の節句

こちらのブログをご覧の皆様こんにちは♪ 栄養課の小林です^^ 皆様、9月9日は五節句のひとつ「重陽の節句」です。 桃の節句や端午の節句は聞きなれている方が多いと思いますが、 重陽の節句は、ご存じない方が多いように思われます。 ちなみに給食関係や、高齢者施設にお勤めの方は知っているかもしれません^^💛 重陽の節句と…

続きを読むread more

居室内面会が始まります^^

こちらのブログをご覧の皆様こんにちは♪ 栄養課の小林です。 今回は面会についてのご紹介です♪ 今までは1F地域交流スペースでの面会でしたが、 特養部は9/2~、ショートステイは9/3~ユニット内居室で行うことが出来ます☆ これは、同じ愛生福祉会の横浜よさこいホームで行われている取り組みで、ご家族様にとても好評だった為、…

続きを読むread more

日々の生活

こちらのブログをご覧の皆さまこんにちは♪ 栄養課の小林です♪ 先日の昼食後、ユニット巡回をしていると、細かい作業をされている入居様が。 これは一体何になるんですか?? と尋ねると、 「出来上がってからのお楽しみよ🌸」 と笑顔で仰っていました♪ こちらの入居者様は細かい作業をされるのがお得意で、季節に合わ…

続きを読むread more

富士山

こちらのブログをご覧の皆様こんにちは♪ 栄養課の小林です^^ 私共の施設からは、天気が良いと富士山を見ることが出来ます。 この写真は5月に撮ったものですが、朝、入居者様とお外を散歩していると、 入居者様「富士山が見たいんだ、きっと見れるだろ??」とのこと。 この日はお天気が良かったので、行きましょう!! とお…

続きを読むread more

あやとり

こちらのブログをご覧の皆様こんにちは♪ 栄養課の小林です^^ 最近、栄養課を名乗るか、広報を名乗るか悩んでいる今日この頃です。 栄養課の仕事もしっかりこなしていますので、ご安心ください^^ 今度は、部署毎の紹介もしたいなぁ。と考えています♪ 当施設では、入居者様・職員(福利厚生)のマッサージ、鍼灸のサービスも導入しています…

続きを読むread more

5S活動

こちらのブログをご覧の皆様こんにちは♪ 栄養課の小林です^^ 早速ですが、皆様5S活動とはなにか、ご存じですか?? 先日のブログでもチラッと書いたこの活動ですが、今日はこちらの取り組みをご紹介します♪ 5Sとは 整理(Seiri・Sorting) 整頓(Seiton・Setting-in-order) 清掃(Sei…

続きを読むread more